3.スタート地点の整列順について
男子
スタート地点の最前列にシード選手、2列目に地元選手、3列目以降にそれ以外の選手が集合すること
女子
スタート地点の最前列にシード選手、2列目以降にそれ以外の選手が集合すること
■ロード選手変更・欠場

北桑田[京都]105早川 裕紀[2]→溝口 智貴[2]
城東工科[大阪]107曽我部 厚誠[2]→DNS
和歌北[和歌山]121川上 松五郎[1]→南 潤[2]
別府商[大分]166長松 大祐[1]→甲斐 俊祐[1]

小牛田農林[宮城]209相澤 杏佳[1]→DNS
倉吉西[鳥取]233福山 智子[1]→DNS
ロードレースにおいて共通機材車によるニュートラルサービスを実施します。
スペアホイールの円滑な変更のため、サインシートに氏名を記入する際、10 段か11 段かを選択して○印をつけて下さい。
■総務委員長より
本大会参加案内に記載されていますように、場
内に張り出す応援横断幕等は、バック側敢闘門か
ら3コーナー付近とします。
指定場所以外の横断幕等は大会開始前に移動
してください。
■選手変更・欠場

日出総合(大分)276佐藤 文俊[2]→276丸山 直人[1]

保土ケ谷(神奈川)95鳥山 竜志[2]→DNS

北桑田(京都)105早川 裕紀[2]→105溝口 智貴[2]R



小牛田農林(宮城)507相澤 杏佳[1]→DNS
監督・サポート・引率責任者
監督[内灘(石川)]辻 力→守屋 英樹
監督[昭和一学園(東京)]大宮 政志→池谷 俊彦
チームサポート[城東工科(大阪)]山ア 一→古川 智也
チームサポート[内灘(石川)]守屋 英樹→辻 力
チームサポート[昭和一学園(東京)](記載無し)→大宮 政志
チームサポート[川越工(埼玉)]安田 直弘→油谷 諒
チームサポート[出雲工(島根)]瀧 真→原 一輝
引率責任者[吉田(新潟)]山口 武→圓谷 崇
訂正


出雲工(島根)206北澤 涼[1]→206北澤 涼[2]